流鉄

【流鉄】2000形『なの花』 さよなら運転

撮影者: 42K準急撮影地: 馬橋~幸谷 撮影日: 2013年4月28日

4月28日、流鉄2000形『なの花』のさよなら運転が行われました。これにより、元西武鉄道旧701系の車両が流鉄より消滅となりました。先頭部にはヘッドマークが掲出され、最終運転では種別標識部分に「なの花 最終」のサボが掲出されました。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース ラストランのニュース 流鉄のニュース



撮影者: ジロンド・コジ撮影地: 平和台~鰭ヶ崎 撮影日: 2013年4月28日

撮影者: 大和路快特撮影地: 小金城址~鰭ヶ崎 撮影日: 2013年4月28日

同じ会社の他の記事

  1. 【流鉄】5000形5003F(あかぎ) 廃車搬出
  2. 【流鉄】流山検車区に留置されていた5000系の「あかぎ」が解体間近と思われる姿へ
  3. 【流鉄】流山検車区に留置されていた5000系の「あかぎ」の解体が始まる
  4. 【流鉄】211系の前照灯点灯&JR東海時代の幕回しが実施
  5. 【流鉄】5000形5003編成「あかぎ号」 ラストラン