西鉄

【西鉄】「博多どんたく港まつり」輸送に伴う運用変更

3+2+2の7両編成で疾走する9000形 撮影者: CT撮影地: 筑紫~津古間 撮影日: 2017年5月3日

2017年5月3日~4日、福岡市で開催された「博多どんたく港まつり」に伴う多客輸送対応のため、特急・急行列車の車両運用変更及び増結が実施されました。3日は今年デビューした新型車両9000形が営業運転では初めて7両編成を組み、ダイヤ乱れを除く平常運行時でも初めて特急運用に充当され注目を集めていました。


記事のタグ

西日本鉄道のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【西鉄】3000形3011F検査出場試運転
  2. 【西鉄】「アイスグリーン」復刻塗装となった600形606Fが営業運転開始
  3. 【西鉄】「アイスグリーン」復刻塗装となった600形606Fが検査を終え試運転
  4. 【西鉄】3000形3120F+3103F教習車運転(フルカラーLED車初充当)
  5. 【西鉄】早朝臨時列車に「博多祇園山笠」ヘッドマークを取り付け