JR東

【JR東】485系3000番台R26編成 長野総合車両センター配給

撮影者: IWTT撮影地: 桶川~北上尾間 撮影日: 2017年3月13日

2017年3月13日から14日にかけて、新潟車両センター所属の485系3000番台R26編成が越後石山→大宮→八王子→長野の経路で配給輸送されました。廃車のためだと思われます。牽引は長岡車両センター所属のEF64-1032で、R26編成のパンタグラフはすべて撤去されていました。


記事のタグ

485系のニュース EF64のニュース 新潟車両センターのニュース 配給輸送のニュース 長岡車両センターのニュース 長野総合車両センターのニュース



撮影者: IWTT撮影地: 立川~日野間 撮影日: 2017年3月13日

撮影者: アニ鉄⊿(@anirail_express)撮影地: 新座駅 撮影日: 2017年3月13日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】「宮城の地酒列車2025」ツアーが催行
  2. 【JR東】ぐんま車両センター「GV-E197系車両見学会」開催
  3. 【JR東】HB-E220系(HB-E220-4・HB-E221-4・HB-E222-4)J-TREC横浜事業所出場甲種輸送
  4. 【JR東】E233系ハエ116編成東京総合車両センター出場回送
  5. 【JR東】209系マリC402編成 大宮総合車両センター出場