JR西

【JR西】後藤総合車両所一般公開実施(2016年)

当日は、ライト着灯したうえでの展示となりましたた。 撮影者: みずさきりんご撮影地: 後藤総合車両所 撮影日: 2016年10月1日

2016年10月1日、後藤総合車両所(鳥取県米子市)で一般公開が実施されました。 これは、「鉄道をもっと身近なものとして感じていただく」ことを目的としたものであり、 車両展示では キヤ141系第二編成、285系(サンライズ出雲)車両、キハ40形気動車、381系 デハ7000系(一畑電車) キ100形(機関車はJR西日本米子支社、後藤総合車両所所属のDE15-2520) が展示されました。


記事のタグ

JR西日本のニュース



屋外展示では、キハ187-5/1005が展示されてました。 撮影者: みずさきりんご撮影地: 後藤総合車両所 撮影日: 2016年10月1日

クレーンによる車両吊り上げ実演はキハ126-1015が使用されました。 撮影者: みずさきりんご撮影地: 後藤総合車両所 撮影日: 2016年10月1日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】207系Z10編成網干総合車両所本所入場回送
  2. 【JR西】223系F9編成吹田総合車両所本所入場回送
  3. 【JR西】EF65-1128牽引 新山口工臨(20250518)
  4. 【JR西】京都鉄道博物館「201系電車」の運転室が公開される
  5. 【JR西】「サロンカーなにわ」5両を使った団体臨時列車「サロンカーみずほ」が運転