西武

【西武】新2000系2089F 営業運転復帰

飯能側に2465Fと連結した10両編成で運用される2089F 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: ひばりヶ丘駅 撮影日: 2016年9月26日

2016年9月24日より、武蔵丘車両検修場で簡易修繕工事を実施した池袋線車両所所属の西武新2000系2089Fが営業運転に復帰しました。出場に併せて、屋根上のベンチレーターを撤去した他、パンタグラフの削減及びシングルアームタイプへの交換・7人掛け座席間のスタンションポール取付などが実施されました。なお、モハ2189は過去に1996年から1998年までシングルアームパンタグラフを試験搭載しており、今回は1基だけとなったものの、18年ぶりに復活しています。


記事のタグ

出場のニュース 武蔵丘車両検修場のニュース 西武鉄道のニュース



飯能側のモハ2189は、過去に1996年から1998年の2年間シングルアームパンタグラフを試験搭載していたが、今回の出場で1基だけとなったものの本搭載された 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 清瀬駅 撮影日: 2016年9月26日

同じ会社の他の記事

  1. 【西武】001系G編成が「ムーミンに会えるまち、はんのう」仕様に
  2. 【西武】30000系30103F「ぼくのわたしのみらい絵トレイン」が西武池袋線にて営業中
  3. 【西武】9000系一部編成を除き行先表示器が幕式からLEDに変更
  4. 【西武】ダイヤ改正で新たに設定されたナイター野球臨の各駅停車ひばりヶ丘行きが運行
  5. 【西武】6000系6103F 武蔵丘車両検修場出場試運転