今週の話題
【今週の話題】4月15日~4月21日
4月15日、相模貨物駅で入換中に故障し留置されていたDE10-1153が、<BR>EF65-2037牽引で新鶴見機関区まで無動力回送されました。
撮影者:
キタキツネ撮影地:
相模貨物付近 撮影日:
2013年4月15日
4月15日から4月21日までの「今週の話題」です。
記事のタグ
4月17日、EF81-98+24系6両を使用した<BR>乗務員訓練が尾久~黒磯間で行われました。
撮影者:
Fw:撮影地:
王子~東十条 撮影日:
2013年4月17日
4月17日、尾久→宇都宮(タ)間で下り宇都宮配給が運転されました。<BR>牽引機はEF65-1106、荷はホキ800形3両でした。
撮影者:
Fw:撮影地:
王子~東十条 撮影日:
2013年4月17日
4月20日、秋田車両センター所属キヤE193系『East i-D』による<BR>仙山線・左沢線の検測が行われました。
撮影者:
特急はつかり撮影地:
仙台駅 撮影日:
2013年4月20日
4月20日、大宮総合車両センター所属183系OM102編成を使用した団体臨時列車が<BR>深谷~上野間で運転されました。
撮影者:
各停清澄白河撮影地:
尾久~上野 撮影日:
2013年4月20日