2009年10月5日から10月11日までの「今週の話題」です。
記事のタグ
10月7日に、小田急1500形1756Fが車輪交換後の試運転を相模大野~伊勢原間で行いました。
撮影者:
Lunar撮影地:
本厚木駅 撮影日:
2009年10月7日
10月7日に東海道貨物線リフレッシュ工事のため一部貨物列車が旅客線を迂回しました。(写真はう3461列車)
撮影者:
あしがら人撮影地:
国府津駅 撮影日:
2009年10月7日
10月7日の宇都宮配給はEF65-1103が牽引しました。
撮影者:
ロクゴウ代走撮影地:
小山駅 撮影日:
2009年10月7日
7日の京急線69H運行(日中)は、所定は京急車で運転の所北総鉄道9000形9008編成による代走運転となりました。
撮影者:
FAN TAN撮影地:
高砂駅 撮影日:
2009年10月7日
10月9日、クモヤ143-2が東京総合車両センターでの交番検査を終えて国府津へ回送されました。
撮影者:
あしがら人撮影地:
国府津駅 撮影日:
2009年10月9日
10月11日に、豊田車両センター所属115系M40編成6両を使用した「ホリデー快速鎌倉」が大宮~鎌倉間で1往復運転されました。
撮影者:
てつやん撮影地:
大船~北鎌倉間 撮影日:
2009年10月11日