4月8日から4月11日までの今週の話題です。
記事のタグ
8日、EF81-86+24系5両を使用した乗務員訓練が尾久~黒磯間で行われました。
撮影者:
2022レ撮影地:
久喜~新白岡 撮影日:
2010年4月8日
8日から9日に、デワ600+クヤ901『DAX』による検測が京王線内で行われました。
撮影者:
山百合快特撮影地:
調布駅付近 撮影日:
2010年4月8日
9日、30000形(EXE)30057Fが車輪交換を行い、相模大野~伊勢原間で試運転が行われました。
撮影者:
2600旧塗装撮影地:
海老名駅 撮影日:
2010年4月9日
9日、EF81-84+24系5両を使用した乗務員訓練が尾久~黒磯間で行われました。
撮影者:
鉄犬撮影地:
浦和~赤羽 撮影日:
2010年4月9日
10日、EF65-1102+ホキ5両を使用した乗務員訓練が品川~真鶴間で行われました。
撮影者:
クハ485-701撮影地:
根府川~早川 撮影日:
2010年4月10日
10日から11日にかけて、クヤ31形『テクノインスペクター』と1000形1051F(4両)を使用した小田急全線の定期検測が実施されました。
撮影者:
Lunar撮影地:
町田駅 撮影日:
2010年4月10日