JR貨

【JR貨】EF81-304 門司機関区へ回送

撮影者: 快速 小倉行撮影地: 幡生駅 撮影日: 2011年6月17日

6月16日から17日にかけて、長らく震災に伴う輸送力強化のため富山機関区へと貸し出されていたEF81-304が、8867~8869レの次位無動力で所属先の門司機関区に回送されました。牽引は西岡山→幡生(操)間はEF66-104、幡生(操)→北九州(タ)間はEH500-46でした。なお、EF81-304は6月9日に富山→吹田(信)間、10日に吹田(信)→西岡山間で回送されています。


記事のタグ

EF81のニュース 富山機関区のニュース 門司機関区のニュース



撮影者: 快速 小倉行撮影地: 門司駅 撮影日: 2011年6月17日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR貨】EF64-1049が原色EF210-169の牽引する8865レの次位無動力で吹田貨物ターミナルへ
  2. 【JR貨】EH500-61大宮車両所出場回送
  3. 【JR貨】EF65-2086 西湘試単
  4. 【JR貨】EF65-2090が1091レ→4097レを代走
  5. 【JR貨】8764レ EF65-2085代走(2025年8月27日)