京王

【京王】京王線・都営新宿線ダイヤ修正実施(土休日)

競馬場線を走行する都営車:10-300R形10-350F 撮影者: 山百合快特撮影地: 府中競馬正門前~東府中 撮影日: 2010年3月20日

3月19日に行われた平日のダイヤ修正に続き、20日より土休日にもダイヤ修正が実施されました。平日と同様、日中の快速・相模原線各停や一部の急行が10両編成化された他、競馬場線各停が京王車8両から都営車8両の運用(43T)になりました。 都営車による競馬場線内での営業運転はこれが初めてのことです。 なお修正初日の20日は、10-300R形10-350Fが充当されています。 また、相模原線橋本駅始発だった各停桜上水ゆきが、京王八王子始発へ変更になり、相模原線内からの桜上水ゆきは消滅しました。


記事のタグ

京王電鉄のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【京王】2000系2701Fが「作業中」ステッカーが貼られ留置
  2. 【京王】1000系1755F 富士見ヶ丘出場試運転
  3. 【京王】2000系2701Fが夜間試運転を実施
  4. 【京王】8000系8706Fに「百草園紅葉まつり」ヘッドマーク掲出
  5. 【京王】7000系7723F若葉台工場出場試運転(202511)