JR九

【JR九】「リバイバル有明」運転

撮影者: Relayつばめ(relaytsubame)撮影地: 肥前旭~鳥栖 撮影日: 2009年8月23日

8月23日、熊本~門司港間で、大分車両センター所属の 485系Do2編成(国鉄色編成)を用いた「リバイバル有明」が、 団体臨時列車として運転されました。 両先頭車には往年の絵入り「有明」のヘッドマークが掲出されました。 翌24日には熊本~佐世保間で「リバイバルみどり」が運転される予定です。


記事のタグ

485系のニュース JR九州のニュース ヘッドマークのニュース 国鉄色のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】783系CM33編成解体作業実施中
  2. 【JR九】臨時快速「有田陶器市号」・臨時普通列車「有田陶器市号」を運行(2025)
  3. 【JR九】50系客車使用 臨時快速「ゆふいん号」を運行
  4. 【JR九】415系Fo520編成が廃車のため小倉総合車両センターへ
  5. 【JR九】キハ47-3510小倉総合車両センター入場