JR東

【JR東】「北斗星」に使用された24系尾久車 返却回送

撮影者: おおぞら撮影地: 西川口駅 撮影日: 2010年8月15日

2010年8月14日から15日にかけて、 12日上野発の寝台特急「北斗星」の代走として用いられた 尾久車両センター所属の24系編成12両の返却回送が行われました。 本来「北斗星」は24系のJR東日本尾久車両センター所属車と JR北海道札幌運転所所属車のそれぞれ6両ずつで形成された 編成で運転されていますが、 11日札幌発が北海道内での大雨の影響で 函館~上野間部分運休となったため、 12日上野発はJR東日本尾久車両センター所属車のみで形成された 編成により運転されていました。 なお、牽引機はEF510-503で、 回送時も「北斗星」のヘッドマークが掲出されたまま運転され、 上野駅では定期「北斗星」との並びが見られました。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 尾久車両センターのニュース 札幌運転所のニュース



撮影者: old撮影地: 東十条駅付近 撮影日: 2010年8月15日

撮影者: おおぞら撮影地: 上野駅 撮影日: 2010年8月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E8系G5編成台検出場に伴う試運転
  2. 【JR東】E5系U8編成新幹線総合車両センター出場試運転
  3. 【JR東】E653系K71編成 高崎へ回送
  4. 【JR東】E231系マト129編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E233系0番台トタ青665編成+トタP518編成 秋田総合車両センター入場配給