JR九

【JR九】「川内川花火大会号」運転

「きりしま」のヘッドマークを掲出したまま運転される「川内川花火大会号」 撮影者: 北山機関区撮影地: 鹿児島中央~広木 撮影日: 2010年8月16日

8月16日、川内川花火大会開催に伴う臨時列車 「川内川花火大会号」が鹿児島中央~川内間で運転されました。 臨時列車は上下あわせて7本運転され、 鹿児島車の485系国鉄色編成も使用されました。


記事のタグ

485系のニュース JR九州のニュース 国鉄色のニュース 花火大会の臨時列車のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】50系スモワドリーム、スモワミステリー号運転
  2. 【JR九】813系RM3435編成小倉総合車両センター入場
  3. 【JR九】キハ186-6+キハ185-8小倉総合車両センター入場
  4. 【JR九】YC1系7両(YC1-222/1222+YC1-108/1108+YC1-107/1107+YC1-1109)甲種輸送
  5. 【JR九】813系RM3113編成小倉総合車両センター出場(202502)