9月14日から9月20日までのネタ釜です。
記事のタグ
17日の5777レはEF200-901が牽引しました。
撮影者:
PASSENGER撮影地:
東高島~新興 撮影日:
2009年9月17日
18日の5091レは広島車両所一般公開HM付きのEF66-24牽引でした。
撮影者:
limited express撮影地:
富士駅 撮影日:
2009年9月18日
19日の2092レはEF81-133が牽引しました。
撮影者:
SW20撮影地:
赤塚~内原 撮影日:
2009年9月19日
19日の5593レはEF65-1041が牽引しました。
撮影者:
信濃路快速撮影地:
武蔵浦和駅 撮影日:
2009年9月19日
19日の8784レはEF65-1054が牽引しました。
撮影者:
王子動物公園撮影地:
稲沢~清洲 撮影日:
2009年9月19日
18日深夜発の3073レに岡機最後の広島更新機となったEF65-1033が、
19日発の3077レにEF65-57が、それぞれ充当され多度津駅構内で並びました。
撮影者:
Heart M撮影地:
多度津駅付近 撮影日:
2009年9月19日
20日の951レはEF66-27が牽引しました。
また、西浜松からEF66-30が次位に無動力で連結されました。
撮影者:
北山機関区撮影地:
新所原~二川 撮影日:
2009年9月20日