今週の話題
【今週の話題】5月6日~5月9日
8日、E491系「Easti-E」を使用した京浜東北・根岸線検測が行われました。
運転経路は品川→大船→大宮→品川でした。
撮影者:
ださいたま撮影地:
蕨~南浦和 撮影日:
2010年5月8日
5月6日から5月9日までの「今週の話題」です。
記事のタグ
8日、幕張車両センター所属の183系マリ31編成を使用した
団体臨時列車が鎌倉~拝島間で運転されました。
撮影者:
miyamaakiakane撮影地:
梶ヶ谷(貨)付近 撮影日:
2010年5月8日
8日、東急3000系3007Fが清掃作業のため長津田検車区へ回送されました。
撮影者:
イオ撮影地:
大岡山駅 撮影日:
2010年5月8日
9日、EF510-501+24系4両を使用した乗務員訓練が
尾久~黒磯間で行われました。
撮影者:
中原電車区ナハ40撮影地:
尾久~赤羽 撮影日:
2010年5月9日
9日、東急3000系3006Fが清掃作業のため長津田検車区へ回送されました。
撮影者:
TKK8500撮影地:
宮崎台駅 撮影日:
2010年5月9日
8日に東海道・山陽新幹線下り検測、9日に山陽・東海道新幹線上り検測が行われました。
どちらものぞみタイプの検測で、今回も923形T4編成が使用されました。
撮影者:
北山機関区撮影地:
豊橋~浜松 撮影日:
2010年5月9日