JR西

【JR西】糸魚川運転センターレンガ庫とキハ52の撮影会実施

撮影者: 痛勤形酷電撮影地: 糸魚川運転センター 撮影日: 2010年2月27日

2月27日、1912年(大正元年)8月に竣工し、鉄道院時代の 幹線伸張時代を象徴する「糸魚川レンガ車庫」が 北陸新幹線建設に伴い使用終了になることと、 現在、大糸線のみで運用に就いているキハ52系3両が、 来月のダイヤ改正でその役目を終了することに伴い、 金沢支社糸魚川地域鉄道部では、長年親しまれた「レンガ車庫」と 「キハ52」に感謝の意をこめて、一般公開と撮影会が実施されました。 このイベントは、28日にも実施されます。


記事のタグ

JR西日本のニュース 撮影会のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】EF65-1128牽引 新山口工臨(20250518)
  2. 【JR西】京都鉄道博物館「201系電車」の運転室が公開される
  3. 【JR西】「サロンカーなにわ」5両を使った団体臨時列車「サロンカーみずほ」が運転
  4. 【JR西】京都鉄道博物館「201系電車」特別展示で4色ラッピング化
  5. 【JR西】N700系のK4編成の7号車の内装が解体中