higasigakiさん撮影 2024年2月3日に、混雑対策で1930D 札幌6時09分発然別行き、1927D  然別8時5分発小樽行き、1936D 小樽9時38分発倶知安行き、1937D 倶知安11時46分発小樽行きがキハ201系の代走で運転されました。(H100形の運用を代走)
3日はキハ201系D...

【JR北】混雑により函館本線(山線)にてキハ201系による代走運転が実施

2024年2月3日に、混雑対策で1930D 札幌6時09分発然別行き、1927D 然別8時5分発小樽行き、1936D 小樽9時38分発倶知安行き、1937D 倶知安11時46分発小樽行きがキハ201系の代走で運転されました。(H100形の運用を代走) 3日はキハ201系D-101編成が使用されました。小樽〜余市間を中心にインバウンド客の増加に伴い混雑しており代走運転が実施されたようです。


〜参考リンク〜
キハ201系D-101編成の編成データ

記事を評価 
【JR北】混雑により函館本線(山線)にてキハ201系による代走運転が実施
 higasigaki
 いいね(33)
【JR北】混雑により函館本線(山線)にてキハ201系による代走運転が実施
この撮影地で明るい時間に雪の上を走るキハ201系を撮ることは代走運転ならではとなります。
 Takashi
 いいね(28)

一番下へ移動する

コメント

2024年2月3日23時03分
代走させるほどの路線廃線にして大丈夫?バスで運びきれる?
通報
観音鱚X・愛
2024年2月3日23時39分
政策だとこれからもっと旅行者増やすはずですよねw 尺北は何考えちょるのか
通報
2024年2月4日8時03分
見送りに行ってビックリ👀したわぁ☺️
通報
中野島
2024年2月4日8時43分
インバウンド客は荷物が多いから人数の割に混雑するよね。
通報
あうぇ
2024年2月4日10時01分
尺北がどうのというより、北海道庁の問題では?三セク存続を望む自治体が多い中で道庁だけは廃止の一点張りだそうです。 並行在来線の経営分離は利用状況がどうであれやらなければならないことですので。 その先、三セクとして存続するのか廃止するのかは、尺北ではなく沿線自治体と道庁と国交省が決めることです。
通報
2024年2月4日11時54分
観光客、特に外国人はニセコ〜小樽・札幌の移動が殆どだろうし近辺ならタクシー乗るだろうから新幹線できたら誰も在来線なんか乗らないだろうね
通報
むさし
2024年2月4日13時25分
小樽~ニセコを廃止するのは再考されたし。
通報
京葉線減便許さないマン
2024年2月4日14時13分
やっとデクモ追い出したか。 JR北海道もやれることはやっておかないと外国人にリピートしてもらえなくなるし、余市の乗客もバスに取られるよ。
通報
2024年2月4日14時23分
小樽-長万部間は基本1両編成です 特に倶知安-長万部間は始発と最終列車以外は大混雑で地獄と化します、酷い時は駅に止まる度に10分以上停車(通路に人と荷物が溢れ過ぎて、運転士が下車する乗客の確認が出来ない事、また下車したい客が混雑しすぎて前まで行くのにかなり時間が掛かること、運転士が機転を利かせて後ろから降りて前に来させる事などさせない事など)、長万部着が1時間くらい遅れた事も結構あります、7.8年前からどんどん酷くなってますが、増結増発する事は全くありませんでした JR北として余剰列車もないですし、現場からや利用者から声はかなり上がっているはずですが、スルーされ続けていたんでしょうね 毎回、長万部からの特急などは普通列車から乗換客の煽りを受けて客待ちが多いです プラス、海水浴シーズンの小樽から倶知安方面の列車も蘭島駅で10分20分それ以上と停車する事が多いです(混雑する乗客で塩谷駅で下車出来ず時間を要する、この時点でも遅れています) かつては長大編成の海水浴専用列車があった位で、普通の下車客対応に、交通系ICが使えないのを知らずに、カードで乗った客の精算対応に時間がかかる事、もちろんワンマンで、臨時駅員などもいない事が原因ですが、10数年前からまったく改善はありません JR北は廃止ありきで考えてるので、改善する気はほぼゼロ状態です、まっ諦めてるので全く期待してないですが.... 小樽〜長万部間も今まで以上に便利に、代替バスが前提のはずが、ドライバー確保が既に逼迫、より困難になるデータがあるにも関わらず、道はバス会社に無視されても、地元タクシー会社なども引っ張り出して、バス転換の一辺倒、そりゃ地元も反発しますね 道の開発予算の内、道路予算が年間2200億もあるのに、1日10台も通らない道路に湯水のように予算を使い続け、代替バスの確保持続に相当の不安がある中、一銭も予算を割かず(但し宗谷本線に4両を道が購入して無償で貸出しようとしてます)、廃止一辺倒とは、道路族の利権構造が確立されてるとしか言いようがありません、随時契約の私服を肥やす自分の事しか考えない人間がいかに多いかという事でしょう 廃止された山線の行末は、悪い予感しかありません、諦めしかありませんね.....
通報
2024年2月4日15時22分
小樽から余市だけでも鉄道存続が有難いです。残念なことに、地元はマイカーがあるから中高生や免許無い人しか利用しないのも事実です。 私としては、新幹線延伸後3年限定で残し、それ以降は十分話し合って廃線か残すかにしたらどうでしょうか?
通報
偽ひろし
2024年2月4日17時08分
この特需、いつまで続くのかが問題。年中続くわけではない。 存続問題については、北海道庁としては他の路線の兼ね合いもあるから、ここだけ特別扱いすると、他の路線もしなくてはならない事になりかねないから、JR北海道の意向に従うしかない。 そもそもの話、この線区に関して言えば、長万部から先、函館までの問題すら解決してないないのに、軽はずみなことはできないと思う。ます、函館〜長万部間の問題の解決が先。
通報
jack
2024年2月4日17時17分
これ長万部側もH100単行では相当やばい時がある。北斗から大量下車した外国人が全員倶知安行きに乗ってたぞ
通報
山だ線
2024年2月4日17時53分
新幹線は倶知安にも止まるけどホテルの送迎バスとかちゃんと整備する必要がある 新幹線と路線バスは明らかに接続ダイヤが合わない 徒歩でニセコとか下手したら命がけになる そうならないようにしていただきたい
通報
平助
2024年2月4日18時25分
鈴木知事が落選し、廃止が白紙に戻されることを期待しています。
通報
2024年2月4日22時54分
その程度の輸送量しかないからバスで十分と判断されたのでは?いざとなれば高校生は親に送ってもらうだろうし、本当に困るのはクルマ乗れない老人と障害者くらいですかね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動