キハ85さん撮影 9月1日から3日にかけて開催された「おわら風の盆」にあわせ、輸送力増強のため高山本線の富山口では臨時列車が多数運転されました。

【JR西】おわら風の盆に伴なう臨時列車

9月1日から3日にかけて開催された「おわら風の盆」にあわせ、
輸送力増強のため高山本線の富山口では臨時列車が多数運転されました。

記事を評価 
【JR西】おわら風の盆に伴なう臨時列車
高岡から応援に来たキハ40
 いいね(0)

【JR西】おわら風の盆に伴なう臨時列車
普段は大糸線で活躍するキハ120
 いいね(0)
【JR西】おわら風の盆に伴なう臨時列車
夜間のキハ58系4両の臨時快速
 いいね(0)
【JR西】おわら風の盆に伴なう臨時列車
越中八尾まで延長運転された「ひだ15号」の回送
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。