2nd-trainロゴ

お知らせ/イベント情報追加要望

  • 【お知らせ】 2nd-train Discord 公式サーバーの運用を開始しました! (2025/8/11)
  • 【お知らせ】 撮り鉄向け光線計算ツールをリリースしました (2025/8/21)
  • 【お知らせ】 鉄道イベント情報をお使いのカレンダーアプリで管理できます (2025/9/4/)
  • 【お知らせ】 プッシュ通知機能をリリースしました (2025/9/7)
  • 【お知らせ】モデレーターの募集について(2023/5/5)
  • [イベント情報]【JR東】「常磐線直流区間を走るE501系乗車体験」ツアーを催行[11月5日20時10分更新]
  • [イベント情報]【富士山麓】「富士急電車まつり2025」開催[11月5日20時10分更新]
  • [イベント情報]【JR東】「『中央線レールフェスタ2025』~中央線を支える人(ヒト)と技術~」開催[11月5日20時02分更新]
  • [イベント情報]【いすみ】「国鉄形気動車の系譜を追う 房総保存車両めぐり」ツアーを催行[11月5日20時02分更新]
  • [イベント情報]【叡電】「コミック百合姫×えいでんコラボフェスタ」開催[11月5日20時01分更新]
  • [イベント情報]【叡電】「私の推しは悪役令嬢。」ヘッドマークを装着し運行[11月5日18時38分更新]
  • [イベント情報]【京王】「ゲゲゲ忌2025」ヘッドマークを取り付けて運行開始[11月5日17時35分更新]
  • [イベント情報]【秩鉄】「SL埼玉県民の日号」運行(2025年)[11月5日17時35分更新]
  • [イベント情報]【叡電】「大室家」ヘッドマークを装着し運行[11月5日17時35分更新]
  • [イベント情報]【叡電】「私の百合はお仕事です!」ヘッドマークを装着し運行[11月5日17時35分更新]
  • [イベント情報]【西武】12月金曜夜間時間帯に「臨時列車」及び「臨時特急」・「座席指定列車」を運行[11月4日21時22分更新]
  • [イベント情報]【秩鉄】「SLふかや花園プレミアム・アウトレット開業3周年記念号」運行[11月4日21時22分更新]
  • [イベント情報]【東急】田園都市線用2020系アートラッピング電車「『人へ、街へ、未来へ。』彩りを描く特別な電車」運行開始[11月4日21時22分更新]
  • [イベント情報]【東急】東横線用5050系アートラッピング電車「『人へ、街へ、未来へ。』彩りを描く特別な電車」運行開始[11月4日21時22分更新]
  • [イベント情報]【三岐】北勢線「クリスマストレイン」運行開始[11月4日21時22分更新]
  • [イベント情報]【三岐】臨時「サンタ電車」を運行[11月4日21時22分更新]
  • [イベント情報]【豊鉄】「第1回 豊鉄フェスタ」開催[11月4日12時14分更新]
  • もっと見る 
  • 11月6日[木]
  • 【JR西】京都鉄道博物館「EF510形式交直流電気機関車・コキ107形式コンテナ貨車・ヨ8000形式車掌車」特別展示
  • 11月7日[金]
  • 【名鉄】「戦国武将クイズ・スタンプラリーPR系統板」を装着して運行開始
    【JR九】「783系で行く!夜行列車の旅〈宮崎~博多〉」ツアーを催行
    【JR東】事前申込制企画「八高・川越線の車両を独り占め!カスタム写真撮影」イベント開催
    【黒部峡谷】「黒部宇奈月キャニオンルート~序章~ 期間限定!キャニオンルートガイドと歩く猫又駅満喫ツアー」を催行
    【JR海】【東急】「THE ROYAL EXPRESS ~TOKAIDO・FUJI CRUISE TRAIN~」ツアーを催行
    【JR西】京都鉄道博物館「EF510形式交直流電気機関車・コキ107形式コンテナ貨車・ヨ8000形式車掌車」特別展示
    【JR東】ガーラ湯沢駅「E7系見学・体験イベント」開催
    【京王】「競馬場線開業70周年記念」ヘッドマークを取り付け開始(2025年11月)
    【JR北】キハ150形「カムイサウルス(むかわ竜)創生トレイン」運行開始
    【広電】「156号車の定期検査公開イベント」開催
    【京阪】「もみじ」ヘッドマークを取り付け開始
    【JR九】「「みずほPaypayドーム福岡」でのコンサート開催に伴い大分方面の臨時列車を運転」を運行
    【JR九】「「みずほPaypayドーム福岡」でのコンサート開催に伴い長崎方面の臨時列車を運転」を運行
    【ゆいレール】「ゆいレールまつり2025」開催
    【能勢電】「レジェンド1757編成」に「古参」ヘッドマークを取り付け運行開始
    【JR東】「地酒列車『E501 SAKIGAKE -2nd Anniversary-』」乗車ツアーを催行
    【JR西】「京都貨物駅見学&展示車両解説ツアー」開催(2025年)
    【西武】「101系撮影・乗車イベント」を開催
    【JR東】「尾久フェスティバル2025」開催
    【青い森】【IGR】臨時急行「エコーもりおか」・臨時急行「エコーあおもり」乗車ツアーを催行
    【JR東】「盛岡新幹線車両センター基地公開2025」開催
    【阪神】「鉄道の日 はんしんまつり2025」開催
    【神戸市交】旧北神急行電鉄の遺構も見学!神戸市営地下鉄 谷上車庫 まるごとめぐり!
    【JR東】「SLばんえつ物語入換作業見学会」開催
    【JR東】「秋田の標準軌車両『夜の撮影会』」開催
    【西武】【秩鉄】「臨時夜行急行『奥秩父51号』<本川越・飯能・三峰口・寄居経由>御花畑行と臨時急行『武州51号』三峰口行」ツアーを催行
    【JR西】臨時特急「かにカニはまかぜ号」運行・旅行商品「かにカニ日帰りエクスプレス」販売開始
    【阿武急】「あぶQフェスティバル~来てくだ祭~2025」開催
    【JR西】「後藤総合車両所一般公開イベント」開催・引退したサロンカーなにわ展示
    【JR西】秋の「みまさかスローライフ列車」臨時運行(2025年11月)
    【名市交】レトロでんしゃ館開館25周年記念イベント「工場見学in日進工場」開催
    【JR東】一宮町ふるさと納税返礼品 運転体験イベント「209系運転操縦体験in上総一ノ宮駅構内電留線」開催
    【京阪】錦織車庫 「大津線感謝祭 2025」開催
    【JR東】臨時快速「仙岩紅葉号」を運行(2025年)
    【JR東】臨時快速「風っこ女川シーパル号」を運行(2025年)
    【由利鉄】「モーターカーの貸切乗車体験イベント」開催
    【黒部峡谷】「黒部峡谷トロッコ電車プレミアムナイトツアー」を開催
    【東武】春日部駅始 臨時特急「きぬ」199号を運行
    【JR西】京都鉄道博物館「EF510形式交直流電気機関車・コキ107形式コンテナ貨車・ヨ8000形式車掌車」特別展示
    【JR九】「783系で行く!夜行列車の旅〈宮崎~博多〉」ツアーを催行
    【秩鉄】「SLふかや花園プレミアム・アウトレット開業3周年記念号」運行
    【横高】「ムーミンラッピングトレイン」運行開始
    【JR東】「山手線環状運転100周年記念ラッピングトレイン撮影会」開催
    【岳南】「岳南電車まつり2025」開催
    【阪神】「ぼくとわたしの阪神電車」の「20周年企画ヘッドマーク賞受賞作品」をオリジナルヘッドマークとして掲出運行
    【JR海】「さわやかウォーキング」開催に伴い臨時急行「ええとこ尾鷲SW号」を運行
    【JR東】「日暮里駅・三河島駅120周年記念号」乗車ツアーを催行
    【黒部峡谷】工事用列車・凸形機関車けん引列車などに乗車「出平・猫又じっくり『くろてつ』鑑賞ツアー」を催行
    【東急】「のるるんグリーンパーク乗車体験イベント」を催行
    【小田急】EXEα使用「FC町田ゼルビア応援“剛”」乗車ツアーを催行(2025年11月)
    【遠鉄】「遠鉄電車トレインフェスタ2025」開催
    【神新交】「ポートライナーフェスティバル2025」開催
    【JR東】「ムーンライトかまた~京浜東北線E233系1000番代夜間撮影会 in 品川統括センター大田乗務構内」開催
    【宇都宮LRT】「車両基地開放デー」開催
    【JR海】臨時特急「甲州富士川まつり号」を運行
    【JR東】臨時特急「新酒・もみじ回遊号」を運行(2025年)
    【JR東】臨時快速「風っこ女川シーパル号」を運行(2025年)
    【ひたちなか】「『ひたちなか海浜鉄道・那珂湊のおさかな列車』と『ひたち海浜公園散策の旅』」ツアーを催行
    【東武】東武日光発春日部行き 臨時特急「リバティけごん」268号を運行
    【黒部峡谷】「黒部宇奈月キャニオンルート~序章~ 期間限定!キャニオンルートガイドと歩く猫又駅満喫ツアー」を催行
    【JR西】秋の「みまさかスローライフ列車」臨時運行(2025年11月)
    【神戸市交】旧北神急行電鉄の遺構も見学!神戸市営地下鉄 谷上車庫 まるごとめぐり!
    【青い森】【IGR】臨時急行「エコーもりおか」・臨時急行「エコーあおもり」乗車ツアーを催行
    【JR西】京都鉄道博物館「EF510形式交直流電気機関車・コキ107形式コンテナ貨車・ヨ8000形式車掌車」特別展示
    【JR西】「京都貨物駅見学&展示車両解説ツアー」開催(2025年)

     鉄道ニュース 投稿

  • 【伊予鉄】7000系7303F+7304F陸送(11月6日8時00分)
  • 【JR西】223系V13編成 網干総合車両所本所出場試運転(202511)(11月6日7時50分)
  • 【JR西】221系NA432編成が下関総合車両所本所出場本線試運転(11月6日7時30分)
  • 【JR九】415系Fk513編成小倉総合車両センター入場(11月6日7時40分)
  • 【相鉄】12000系12106F(12106×10)かしわ台車両センター出場試運転(11月5日23時50分)
  • 【名鉄】2200系2201F舞木検査場出場試運転 (202511)(11月6日0時00分)
  • 【JR海】313系Y113編成が名古屋工場出場試運転(202511)(11月5日22時50分)
  • 【JR東】DE10-1603秋田総合車両センターへ配給輸送(11月5日22時40分)
  • 【東臨】りんかい線の70-000形Z9編成70-090と70-099が東京港へ陸送(11月5日22時30分)
  • 【JR東】E235系トウ29編成 山手線外回りで試運転を実施(11月5日20時40分)
  • 【台鉄】E500形E547+E548 東芝府中事業所出場甲種輸送(11月5日20時50分)
  • 【メトロ】13000系13123F 鷺沼工場出場試運転(202511)(11月5日21時00分)
  • 【小田急】3000形3261F(3261×6) 車輪交換完了後試運転(11月5日18時30分)
  • 【JR東】E235系トウ39編成、トウ44編成「山手線環状運転100周年記念ラッピングトレイン」のヘッドマークが取り外されて運用(11月5日18時20分)
  • 【JR東】臨時快速「もみじ海里」を運行(2025年)(11月5日18時10分)
  • 【JR西】N700系K7編成博多総合車両所出場試運転(11月5日18時40分)
  • 【JR東】E531系K425編成郡山総合車両センター出場回送(11月5日18時00分)
  • 【京成】8800形8809編成(8809F) 動揺測定試運転(11月5日16時30分)
  • 【JR東】E233系による千葉地区代走終了に伴う返却回送(11月5日15時00分)
  • 【JR東】E653系K71編成使用舞浜臨(11月5日12時30分)
  • 【横シー】2000形42編成が検査を終えて試運転(11月5日12時20分)
  • 【とさでん】800形804号 桟橋線試運転(11月5日12時40分)
  • 【東急】東横線用5050系アートラッピング電車「『人へ、街へ、未来へ。』彩りを描く特別な電車」運行開始(11月5日12時50分)
  • 【JR西】DE10-1118牽引上郡訓練(202511)(11月5日13時00分)
  • 【JR東】 E531系K405編成郡山総合車両センター出場回送(11月5日12時10分)
  • 【東急】9000系9012Fが4両編成化(11月5日13時10分)
  • 【京王】9000系9735F都営新宿線内TASC調整試運転(11月5日12時00分)
  • 【京福】「北野線開通100年記念ヘッドマーク電車」運行開始(11月5日9時00分)
  • 【愛環】「あいち県民の日」ヘッドマークを取り付け運行開始(11月5日8時50分)
  • 【JR東】E231系A520編成東京総合車両センター出場回送(11月5日9時10分)
  • 【JR九】813系RM005編成小倉総合車両センター入場(11月5日7時30分)
  • 【メトロ】9000系9105F 綾瀬工場出場試運転(202511)(11月5日7時30分画像追加)
  • 【近鉄】5800系 DF11 「台北へ行こう!」ラッピング 返却回送(11月5日7時40分)
  • 【近鉄】20000系「楽」を使用した源氏ヶ丘号が走行(11月5日7時50分)
  • 【JR東】E3系2000番台L72編成が新幹線総合車両センターへ回送(11月4日22時10分)
  • 【大鐵】スハフ12‐129が中間車扱いに(11月4日21時30分)
  • 【JR西】キハ120形キハ120-204後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送(11月4日21時40分)
  • 【TX】TX-1000系TX-1601編成(TX-1101編成)が更新工事中(11月4日21時20分)
  • 【JR西】115系A-03編成廃車回送(11月4日21時50分)
  • 【近鉄】1A系1A01が1400系FC01と併結試運転(11月4日18時00分)
  • 【JR東】長岡駅に顔認識用改札が導入(11月4日18時10分)
  • 【JR東】209系マリC606編成大宮総合車両センター出場回送(11月4日17時05分画像追加)
  • 【JR東】仙石線のE131系800番台センN4編成がJ-TREC新津事業所を出場し試運転(11月4日16時10分)
  • 【しな鉄】臨時快速「信越Rapid号」を運行(11月4日12時40分)
  • 【JR西】網干総合車両所「ふれあいフェア2025」開催(11月4日12時15分画像追加)
  • 【大阪メトロ】22系 22617Fが廃車陸送される(11月4日12時20分)
  • 【JR海】311系G1編成に組み込まれていた クモハ311-1が1両だけ切り離され別の場所へ(11月3日23時30分)
  • 【京福】「ベビースターラッピング電車」運転中(11月3日21時50分)
  • 【京福】「ブルーアーカイブ ~いとうるはし☆紅葉たどる秋の京都旅!~」の一環として百花繚乱紛争調停委員会ラッピング車両が運行(11月3日22時00分)
  • 【TX】「つくばエクスプレスまつり 2025」開催(11月3日22時10分)
  • 【JR西】683系W32編成+V33編成臨時回送(11月3日22時20分)
  • 【JR西】285系 I4編成+I1編成(サンライズ出雲・瀬戸)浜松駅での運転打ち切りに伴う回送(11月3日21時30分画像追加)
  • 【小田急】「60000形MSE撮影会」開催(11月3日18時50分)
  • 【JR西】網干総合車両所公開イベント「ふれあいフェア2025」に参加する観光列車「はなあかり」乗車ツアーを催行(11月3日18時40分画像追加)
  • 【京急】特別ラッピング電車「赤い電車で台湾へ!台鉄×京急10周年記念号」運行開始(11月3日19時00分)
  • 【弘南】「あずましフェスタ2025」開催(11月3日19時10分)
  • 【JR四】「キハ185系国鉄色で行く!高知→高松 片道の旅」ツアーが催行(11月3日18時40分)
  • 【関鉄】キハ0形のキハ005+キハ006がレトロフィット型 鉄道車両用省エネ電気駆動システムの開発に活用へ(11月3日17時50分)
  • 【大鐵】C10-8が特製ヘッドマークを取り付けて構内試運転(11月3日17時40分)
  • 【関鉄】「水海道車両基地公開イベント2025」 開催に伴う送迎列車が運転(11月3日17時30分)
  • 【JR東】臨時快速「風っこ平泉」を運行(2025年11月)(11月3日17時30分画像追加)
  • 【関鉄】「水海道車両基地公開イベント2025」開催(11月3日18時00分)
  • 【東急】東横線5050系4104Fへ新たなラッピングが実施されていることが確認(11月3日18時20分)
  • 【JR東】E235系F-12編成+J-31編成が試運転(11月3日15時30分)
  • 【西武】2000系2065Fの一部の部品が撤去される(11月3日15時40分)
  • 【JR東】E653系(K70編成)7両使用の団体臨時列車(11月3日15時50分)
  • 【京成】3200形6両出場甲種輸送(11月3日15時10分画像追加)
  • 【JR貨】輸送障害当該車両のコキ101-26が、搬送用台車に載った状態で目撃(11月3日15時10分)
  • 【西武】40000系48151F「東配工×『僕が見たかった青空』」 ラッピング電車(11月3日14時00分)
  • 【京阪】13000系トーマスラストランに向けた臨時快急(11月3日12時30分)
  • 【弘南】キ104+ED333+7153+7103という編成のあずましフェスタ送り込み回送(11月3日12時10分)
  • 【西武】入間航空祭開催に伴う臨時列車に5050系4110F(Shibuya Hikarie)が充当(11月3日12時40分)
  • 【JR西】323系LS20編成(元大阪・関西万博ラッピング車)のラッピングが剥がされる(11月3日11時30分)
  • 【鹿臨】「大洗鹿島線で行くロボッツ観戦ツアー」に伴う団体臨時列車6000形2両(6006+6016)を使用して運転(11月3日11時10分)
  • 【都営】6500形6509Fによる乗務員現車訓練(11月3日9時30分)
  • 【JR九】「JR九州×JAL×EBiDAN FUKUOKA」コラボツアー!「特急 かわせみ やませみ」で行く!あったがわの旅催行(11月3日9時40分)
  • 【JR四】土讃線高知駅↔︎日下駅間開業100周年キハ185系国鉄色「〜あしずりの旅〜」のツアーが開催(11月3日7時30分)
  • 【大鐵】鉄道ファンの有志にて21000系電車を使用したフォトラン・撮影会が開催(11月2日23時50分)
  • 【JR東】川越線南古谷駅が仮駅舎で営業開始(11月2日21時40分)
  • 【東急】9000系9013Fが中央林間まで試運転(11月2日21時50分)
  • 【北急】「北急ふれあいフェスティバル」開催(2025年11月)(11月2日21時30分)
  • 【札幌市交】雪20形雪23号(ササラ電車)試運転(11月2日22時00分)
  • 【JR東】臨時快速「磐越西線111周年記念号」を運行(11月2日22時10分)
  • 【ゆりかもめ】「ゆりかもめ×アルバルク東京コラボラッピング列車」運行開始(11月2日22時20分)
  • 【JR貨】「広島車両所撮影会 ~名車両たちの最後の輝き~」開催(11月2日20時10分)
  • 【南海】「‰会」ヘッドマーク掲出(2025年)(11月2日20時00分)
  • 【王滝】「王滝森林鉄道 秋の撮影会&体験乗車会」開催(11月2日20時20分)
  • 【しな鉄】団体臨時列車「秋の115系満喫号の旅2025」115系S9編成(横須賀色)を使用して運転(11月2日20時40分)
  • 【JR東】E233系0番台「武蔵小金井検修庫撮影会」開催(11月2日19時50分)
  • 【京急】1500形1565編成を使用した大森町駅1番線のホームドア輸送(11月2日20時50分)
  • 【叡電】舞の101号車の標識灯が養生される(11月2日18時00分)
  • 【近鉄】22600系AF01が名伊特急の近鉄名古屋〜賢島間の運用に充当(11月2日17時50分)
  • 【近鉄】「きんてつ鉄道まつり2025 in 五位堂・高安」開催(11月2日17時20分画像追加)
  • 【JR東】「ツール・ド・いわきサイクルトレイン」乗車「ツール・ド・いわき2025『復興サイクルトレインコース』 」ツアーが催行(11月2日17時20分)
  • 【JR北】室蘭本線「さようならSL50年号」・「準急夕張号」運行「さようならSL50年記念 キハ40特別貸切列車ツアー」が催行(11月2日17時10分)
  • 【北越】「超快速スノーラビット&超低速スノータートル」乗車ツアーを開催(2025年11月)(11月2日13時20分画像追加)
  • 【JR東】臨時快速「越後湯沢駅100周年号」を運行(11月2日13時10分画像追加)
  • 【伊予鉄】新型車両7000系甲種輸送後にキハ54で輸送(11月2日13時10分)
  • 【地鉄】「稲荷町車庫撮影会with7018」開催(11月2日13時20分)
  • 【JR西】「ありがとう113系直流近郊型電車(岡山地区)115系と最後の並び展示・見学会in岡山電車支所交検庫」が開催(11月2日13時30分)
  • 【上毛】700型711編成故障による800型811編成使用の救援列車運転(11月2日9時00分)
  • 【JR海】臨時快速「富士山かぐや姫号」を運行(11月2日8時50分)
  • 【東臨】りんかい線の70-000形Z9編成70-098が廃車陸送(11月2日9時20分)
  • 【阿里山】阿里山林業鉄道のSPC28が陸送(11月1日23時40分)
  • 【東武】SL大樹号に社旗を掲出(202511)(11月1日22時50分)
  • 【京王】デヤ901+クヤ911+サヤ912+デヤ902が高幡不動へ臨時回送(11月1日22時40分)
  • 【地鉄】「ちてつ電車フェスティバル2025」開催(11月1日23時00分)
  • 【SRT】24系などを活用したダム臨が運行開始(2025)(11月1日22時20分)
  • 【伊予鉄】7000系甲種輸送7303F+7304F近車出場甲種(11月1日22時20分画像追加)
  • 【JR四】土讃線土佐山田駅↔︎高知駅間開業100周年キハ185系国鉄色「〜南風の旅〜」のツアーが開催(11月1日22時30分)
  • 【上信】上信電鉄創立130周年記念企画「ハロウィンコスプレ列車」乗車ツアーが催行(11月1日19時40分)
  • 【台鉄】R225[彰]+PBK+莒光号客車3両+R224[彰]が送り込みのため回送(11月1日19時50分)
  • 【近鉄】きんてつ鉄道まつり2025「楽」 乗車体験ツアー(11月1日19時00分)
  • 【大阪メトロ】30000A系32655Fが、谷町線仕様の姿で大日検車場で留置中(11月1日18時40分)
  • 【山陽】「山陽 鉄道フェスティバル2025」開催(11月1日18時50分)
  • 【JR東】「千葉のまんぷくトレイン」乗車ツアーを催行(11月1日19時10分)
  • 【京王】新型車両2000系2701Fが初の本線試運転を実施(11月1日18時30分)
  • 【JR海】「さわやかウォーキング」開催に伴い「富士運輸区」公開(11月1日19時20分)
  • 【地鉄】7000形7018号が不二越・上滝線経由でDL-2に牽引され回送(11月1日17時40分)
  • 【能勢電】「『星のカービィ×阪急電車』のせでん号」によるイベント列車運行(11月1日17時50分)
  • 【JR西】「白山総合車両所一般公開イベント」開催(11月1日16時20分)
  • 【JR東】「ハローキティと行く伊東温泉」による団体臨時列車がE653系で運転(11月1日16時00分)
  • 【JR海】キハ75形使用「尾鷲イタダキ市」開催に伴い臨時夜行列車を運行(11月1日15時40分)
  • 【JR東】山手線東京観光列車「東京まるっと山手線」運行がラッピングトレインで運転(11月1日15時50分)
  • 【近鉄】6422系Mi31が機器更新中(11月1日16時10分)
  • 【JR西】DE10-1119が廃車陸送(11月1日12時50分)
  • 【JR西】271系HA652編成吹田総合車両所出場回送(11月1日0時30分)
  • 【近鉄】1A01とAG29つないで試運転実施(10月31日22時40分画像追加)
  • 【東武】SL大樹へ「ハロウィン」ヘッドマークを取り付け(10月31日22時40分)
  • 【JR北】臨時特急「秋のラベンダー号」を運行(10月31日22時30分)
  • 【三岐】ED301形ED301全般検査出場試運転(10月31日22時20分)
  • 【京急】【京成】「京急電鉄と京成電鉄との共同検討に関する合意書締結」を発表(10月31日22時15分)[鉄道ニュースまとめ]
  • 【JR貨】HD300-13相模貨物まで試運転(10月31日20時40分)
  • 【JR西】223系W28編成網干総合車両所本所出場試運転(10月31日20時30分)
  • 【JR西】「大晦日から元旦にかけて終夜運転はせずに臨時列車を運行」を発表(10月31日17時04分)[鉄道ニュースまとめ]
  • 【小田急】3000形3251F(3251×6)全般検査明け試運転(10月31日17時00分)
  • 【近鉄】レストラン列車「Les Saveurs 志摩(レ・サヴール・しま)」 2026年秋運行開始を発表(10月31日14時20分)[鉄道ニュースまとめ]
  • 【近鉄】1233系VE46が営業運転に復帰(10月31日12時30分)
  • 【JR東】209系「Mue-train」 総武・成田線内試運転(10月31日12時25分画像追加)
  • 【JR九】「「2025 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」開催に伴う臨時列車」を運行(10月31日12時40分)
  • 【JR西】キハ47-20後藤総合車両所本所出場配給(10月31日12時20分)
  • 【遠鉄】鉄道むすめ「小松ななこ」誕生日記念ヘッドマークを取り付けて運行開始(10月31日12時50分)
  • 【西武】4000系4007F武蔵丘車両検修場出場試運転(202510)(10月31日12時10分)
  • 【JR西】キハ40-2070下関総合車両所本所構内試運転(10月31日8時20分)
  • 【JR東】E531系K401編成が大宮総合車両センター東大宮センターへ回送(10月31日8時30分)
  • 【JR貨】運用離脱していたEF510-3が吹田へ輸送(10月31日7時40分)
  • 【JR四】アンパンマントロッコ+ゆうゆうアンパンマンカー+アイランドエクスプレス2+アンパンマンカー+一般車の団臨が運転(10月31日7時50分)
  • 【JR四】6000系6001編成が多度津工場出場(10月31日7時30分)
  • 【JR四】2700系気動車2763号車が検査を終えて多度津工場出場(10月31日8時00分)
  • 【東武】8000系8172F 廃車回送(10月30日21時40分画像追加)
  • 【京成】8800形8812編成が塗装変更を終えて試運転(10月30日21時30分)
  • 【JR西】「ハローキティ新幹線」運行終了を発表(10月30日21時25分)[鉄道ニュースまとめ]
  • 【熊本市営】新造車の2400形2403号試運転(10月30日21時20分)
  • 【JR北】キハ150-110が「カムイサウルス(むかわ竜)創生トレイン」返却回送(10月30日21時40分)
  • 【JR九】813系3100番台RM3108編成小倉総合車両センター出場(10月30日21時50分)
  • 【JR西】287系HC635編成+HC633編成がくろしおを代走(10月30日21時10分)
  • 【JR西】271系HA652編成 吹田総合車両所本所出場試運転(10月30日20時30分)
  • 【JR東】E653系カツK71編成使用 舞浜臨(10月30日20時40分)
  • 【大阪メトロ】22系22656Fが緑木へ回送(10月30日18時10分)
  • 【JR西】「山陽本線(山口エリア)に新型車両導入」を発表(10月30日17時45分)[鉄道ニュースまとめ]
  • 【近鉄】23000系iL03 五位堂検修車庫出場試運転(10月30日16時50分)
  • 【京急】新1000形1445編成 久里浜工場出場前試運転(10月30日15時20分)
  • 【西武】2000系2065F 廃車回送(10月30日15時00分)
  • 【JR貨】EH800-17大宮車両所出場(10月30日10時10分)
  • 【JR西】今シーズン最後の紀南コースの銀河が運行される(10月30日10時20分)
  • 【近鉄】2800系 AX11塩浜検修車庫出場試運転(10月30日10時00分)
  • 【JR貨】タキ1000-1000、並びにヨ8000形車掌車が隅田川駅でのイベント終了に伴い各所属先へ返却回送を実施(10月30日9時50分)
  • 【東急】9000系9005F(西武7000系)が恩田から長津田へ回送(10月30日10時30分)
  • 【JR西】223系V13編成 網干総合車両所本所出場試運転(202511)(11月6日7時50分)
  • 【JR西】221系NA432編成が下関総合車両所本所出場本線試運転(11月6日7時25分)
  • 【JR九】415系Fk513編成小倉総合車両センター入場(11月6日7時22分)
  • 【JR海】313系Y113編成が名古屋工場出場試運転(202511)(11月5日22時52分)
  • 【JR東】DE10-1603秋田総合車両センターへ配給輸送(11月5日22時36分)
  • 【JR東】E235系トウ29編成 山手線外回りで試運転を実施(11月5日20時33分)
  • 【JR東】E235系トウ39編成、トウ44編成「山手線環状運転100周年記念ラッピングトレイン」のヘッドマークが取り外されて運用(11月5日18時22分)
  • 【JR東】臨時快速「もみじ海里」を運行(2025年)(11月5日18時10分)
  • 【JR西】N700系K7編成博多総合車両所出場試運転(11月5日18時06分)
  • 【JR東】E531系K425編成郡山総合車両センター出場回送(11月5日17時59分)
  • 【JR東】E233系による千葉地区代走終了に伴う返却回送(11月5日15時01分)
  • 【JR東】E653系K71編成使用舞浜臨(11月5日12時25分)
  • 【JR西】DE10-1118牽引上郡訓練(202511)(11月5日12時14分)
  • 【JR東】 E531系K405編成郡山総合車両センター出場回送(11月5日12時10分)
  • 【JR東】E231系A520編成東京総合車両センター出場回送(11月5日8時19分)
  • 【JR九】813系RM005編成小倉総合車両センター入場(11月5日7時31分)
  • 【JR東】E3系2000番台L72編成が新幹線総合車両センターへ回送(11月4日22時03分)
  • 【JR西】キハ120形キハ120-204後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送(11月4日21時25分)
  • 【JR西】115系A-03編成廃車回送(11月4日21時16分)
  • 【JR東】長岡駅に顔認識用改札が導入(11月4日17時30分)
  • 【JR東】209系マリC606編成大宮総合車両センター出場回送(11月4日17時05分)
  • 【JR東】仙石線のE131系800番台センN4編成がJ-TREC新津事業所を出場し試運転(11月4日16時08分)
  • 【JR西】網干総合車両所「ふれあいフェア2025」開催(11月4日12時15分)
  • 【JR海】311系G1編成に組み込まれていた クモハ311-1が1両だけ切り離され別の場所へ(11月3日23時32分)
  • 【JR西】683系W32編成+V33編成臨時回送(11月3日21時34分)
  • 【JR西】285系 I4編成+I1編成(サンライズ出雲・瀬戸)浜松駅での運転打ち切りに伴う回送(11月3日21時30分)
  • 【JR西】網干総合車両所公開イベント「ふれあいフェア2025」に参加する観光列車「はなあかり」乗車ツアーを催行(11月3日18時40分)
  • 【JR四】「キハ185系国鉄色で行く!高知→高松 片道の旅」ツアーが催行(11月3日18時34分)
  • 【JR東】臨時快速「風っこ平泉」を運行(2025年11月)(11月3日17時30分)
  • 【JR東】E235系F-12編成+J-31編成が試運転(11月3日15時16分)
  • 【JR東】E653系(K70編成)7両使用の団体臨時列車(11月3日15時13分)
  • 【JR貨】輸送障害当該車両のコキ101-26が、搬送用台車に載った状態で目撃(11月3日15時03分)
  • 【JR西】323系LS20編成(元大阪・関西万博ラッピング車)のラッピングが剥がされる(11月3日11時22分)
  • 【JR九】「JR九州×JAL×EBiDAN FUKUOKA」コラボツアー!「特急 かわせみ やませみ」で行く!あったがわの旅催行(11月3日9時20分)
  • 【JR四】土讃線高知駅↔︎日下駅間開業100周年キハ185系国鉄色「〜あしずりの旅〜」のツアーが開催(11月3日7時31分)
  • 【JR東】川越線南古谷駅が仮駅舎で営業開始(11月2日21時36分)
  • 【JR東】臨時快速「磐越西線111周年記念号」を運行(11月2日21時26分)
  • 【JR貨】「広島車両所撮影会 ~名車両たちの最後の輝き~」開催(11月2日20時06分)
  • 【JR東】E233系0番台「武蔵小金井検修庫撮影会」開催(11月2日19時48分)
  • 【JR東】「ツール・ド・いわきサイクルトレイン」乗車「ツール・ド・いわき2025『復興サイクルトレインコース』 」ツアーが催行(11月2日17時12分)
  • 【JR北】室蘭本線「さようならSL50年号」・「準急夕張号」運行「さようならSL50年記念 キハ40特別貸切列車ツアー」が催行(11月2日17時10分)
  • 【JR東】臨時快速「越後湯沢駅100周年号」を運行(11月2日13時10分)
  • 【JR西】「ありがとう113系直流近郊型電車(岡山地区)115系と最後の並び展示・見学会in岡山電車支所交検庫」が開催(11月2日13時00分)
  • 【JR海】臨時快速「富士山かぐや姫号」を運行(11月2日8時47分)
  • 【JR四】土讃線土佐山田駅↔︎高知駅間開業100周年キハ185系国鉄色「〜南風の旅〜」のツアーが開催(11月1日22時17分)
  • 【JR東】「千葉のまんぷくトレイン」乗車ツアーを催行(11月1日18時32分)
  • 【JR海】「さわやかウォーキング」開催に伴い「富士運輸区」公開(11月1日18時22分)
  • 【JR西】「白山総合車両所一般公開イベント」開催(11月1日16時14分)
  • 【JR東】「ハローキティと行く伊東温泉」による団体臨時列車がE653系で運転(11月1日15時56分)
  • 【JR海】キハ75形使用「尾鷲イタダキ市」開催に伴い臨時夜行列車を運行(11月1日15時35分)
  • 【JR東】山手線東京観光列車「東京まるっと山手線」運行がラッピングトレインで運転(11月1日15時30分)
  • 【JR西】DE10-1119が廃車陸送(11月1日12時51分)
  • 【JR西】271系HA652編成吹田総合車両所出場回送(10月31日23時17分)
  • 【JR北】臨時特急「秋のラベンダー号」を運行(10月31日22時22分)
  • 【JR貨】HD300-13相模貨物まで試運転(10月31日20時38分)
  • 【JR西】223系W28編成網干総合車両所本所出場試運転(10月31日20時32分)
  • 【JR西】「大晦日から元旦にかけて終夜運転はせずに臨時列車を運行」を発表(10月31日17時04分)
  • 【JR東】209系「Mue-train」 総武・成田線内試運転(10月31日12時25分)
  • 【JR九】「「2025 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」開催に伴う臨時列車」を運行(10月31日12時25分)
  • 【JR西】キハ47-20後藤総合車両所本所出場配給(10月31日12時22分)
  • 【JR西】キハ40-2070下関総合車両所本所構内試運転(10月31日8時20分)
  • 【JR東】E531系K401編成が大宮総合車両センター東大宮センターへ回送(10月31日8時17分)
  • 【JR貨】運用離脱していたEF510-3が吹田へ輸送(10月31日7時39分)
  • 【JR四】アンパンマントロッコ+ゆうゆうアンパンマンカー+アイランドエクスプレス2+アンパンマンカー+一般車の団臨が運転(10月31日7時30分)
  • 【JR四】6000系6001編成が多度津工場出場(10月31日7時24分)
  • 【JR四】2700系気動車2763号車が検査を終えて多度津工場出場(10月31日7時21分)
  • 【JR西】「ハローキティ新幹線」運行終了を発表(10月30日21時25分)
  • 【JR北】キハ150-110が「カムイサウルス(むかわ竜)創生トレイン」返却回送(10月30日21時17分)
  • 【JR九】813系3100番台RM3108編成小倉総合車両センター出場(10月30日21時13分)
  • 【JR西】287系HC635編成+HC633編成がくろしおを代走(10月30日21時11分)
  • 【JR西】271系HA652編成 吹田総合車両所本所出場試運転(10月30日20時31分)
  • 【JR東】E653系カツK71編成使用 舞浜臨(10月30日20時27分)
  • 【JR西】「山陽本線(山口エリア)に新型車両導入」を発表(10月30日17時45分)
  • 【JR貨】EH800-17大宮車両所出場(10月30日10時03分)
  • 【JR西】今シーズン最後の紀南コースの銀河が運行される(10月30日9時59分)
  • 【JR貨】タキ1000-1000、並びにヨ8000形車掌車が隅田川駅でのイベント終了に伴い各所属先へ返却回送を実施(10月30日9時52分)
  • 【伊予鉄】7000系7303F+7304F陸送(11月6日7時56分)
  • 【相鉄】12000系12106F(12106×10)かしわ台車両センター出場試運転(11月5日23時47分)
  • 【名鉄】2200系2201F舞木検査場出場試運転 (202511)(11月5日23時46分)
  • 【東臨】りんかい線の70-000形Z9編成70-090と70-099が東京港へ陸送(11月5日22時28分)
  • 【台鉄】E500形E547+E548 東芝府中事業所出場甲種輸送(11月5日20時20分)
  • 【メトロ】13000系13123F 鷺沼工場出場試運転(202511)(11月5日20時16分)
  • 【小田急】3000形3261F(3261×6) 車輪交換完了後試運転(11月5日18時27分)
  • 【京成】8800形8809編成(8809F) 動揺測定試運転(11月5日16時31分)
  • 【横シー】2000形42編成が検査を終えて試運転(11月5日12時21分)
  • 【とさでん】800形804号 桟橋線試運転(11月5日12時19分)
  • 【東急】東横線用5050系アートラッピング電車「『人へ、街へ、未来へ。』彩りを描く特別な電車」運行開始(11月5日12時15分)
  • 【東急】9000系9012Fが4両編成化(11月5日12時08分)
  • 【京王】9000系9735F都営新宿線内TASC調整試運転(11月5日12時01分)
  • 【京福】「北野線開通100年記念ヘッドマーク電車」運行開始(11月5日8時51分)
  • 【愛環】「あいち県民の日」ヘッドマークを取り付け運行開始(11月5日8時50分)
  • 【メトロ】9000系9105F 綾瀬工場出場試運転(202511)(11月5日7時30分)
  • 【近鉄】5800系 DF11 「台北へ行こう!」ラッピング 返却回送(11月5日7時30分)
  • 【近鉄】20000系「楽」を使用した源氏ヶ丘号が走行(11月5日7時24分)
  • 【大鐵】スハフ12‐129が中間車扱いに(11月4日21時28分)
  • 【TX】TX-1000系TX-1601編成(TX-1101編成)が更新工事中(11月4日21時21分)
  • 【近鉄】1A系1A01が1400系FC01と併結試運転(11月4日18時01分)
  • 【しな鉄】臨時快速「信越Rapid号」を運行(11月4日12時18分)
  • 【大阪メトロ】22系 22617Fが廃車陸送される(11月4日12時15分)
  • 【京福】「ベビースターラッピング電車」運転中(11月3日21時51分)
  • 【京福】「ブルーアーカイブ ~いとうるはし☆紅葉たどる秋の京都旅!~」の一環として百花繚乱紛争調停委員会ラッピング車両が運行(11月3日21時50分)
  • 【TX】「つくばエクスプレスまつり 2025」開催(11月3日21時37分)
  • 【小田急】「60000形MSE撮影会」開催(11月3日18時41分)
  • 【京急】特別ラッピング電車「赤い電車で台湾へ!台鉄×京急10周年記念号」運行開始(11月3日18時38分)
  • 【弘南】「あずましフェスタ2025」開催(11月3日18時36分)
  • 【関鉄】キハ0形のキハ005+キハ006がレトロフィット型 鉄道車両用省エネ電気駆動システムの開発に活用へ(11月3日17時49分)
  • 【大鐵】C10-8が特製ヘッドマークを取り付けて構内試運転(11月3日17時33分)
  • 【関鉄】「水海道車両基地公開イベント2025」 開催に伴う送迎列車が運転(11月3日17時31分)
  • 【関鉄】「水海道車両基地公開イベント2025」開催(11月3日17時30分)
  • 【東急】東横線5050系4104Fへ新たなラッピングが実施されていることが確認(11月3日17時21分)
  • 【西武】2000系2065Fの一部の部品が撤去される(11月3日15時15分)
  • 【京成】3200形6両出場甲種輸送(11月3日15時10分)
  • 【西武】40000系48151F「東配工×『僕が見たかった青空』」 ラッピング電車(11月3日13時57分)
  • 【京阪】13000系トーマスラストランに向けた臨時快急(11月3日12時09分)
  • 【弘南】キ104+ED333+7153+7103という編成のあずましフェスタ送り込み回送(11月3日12時07分)
  • 【西武】入間航空祭開催に伴う臨時列車に5050系4110F(Shibuya Hikarie)が充当(11月3日12時05分)
  • 【鹿臨】「大洗鹿島線で行くロボッツ観戦ツアー」に伴う団体臨時列車6000形2両(6006+6016)を使用して運転(11月3日11時07分)
  • 【都営】6500形6509Fによる乗務員現車訓練(11月3日9時24分)
  • 【大鐵】鉄道ファンの有志にて21000系電車を使用したフォトラン・撮影会が開催(11月2日23時47分)
  • 【東急】9000系9013Fが中央林間まで試運転(11月2日21時33分)
  • 【北急】「北急ふれあいフェスティバル」開催(2025年11月)(11月2日21時31分)
  • 【札幌市交】雪20形雪23号(ササラ電車)試運転(11月2日21時29分)
  • 【ゆりかもめ】「ゆりかもめ×アルバルク東京コラボラッピング列車」運行開始(11月2日21時23分)
  • 【南海】「‰会」ヘッドマーク掲出(2025年)(11月2日20時01分)
  • 【王滝】「王滝森林鉄道 秋の撮影会&体験乗車会」開催(11月2日19時59分)
  • 【しな鉄】団体臨時列車「秋の115系満喫号の旅2025」115系S9編成(横須賀色)を使用して運転(11月2日19時51分)
  • 【京急】1500形1565編成を使用した大森町駅1番線のホームドア輸送(11月2日19時46分)
  • 【叡電】舞の101号車の標識灯が養生される(11月2日18時01分)
  • 【近鉄】22600系AF01が名伊特急の近鉄名古屋〜賢島間の運用に充当(11月2日17時31分)
  • 【近鉄】「きんてつ鉄道まつり2025 in 五位堂・高安」開催(11月2日17時20分)
  • 【北越】「超快速スノーラビット&超低速スノータートル」乗車ツアーを開催(2025年11月)(11月2日13時20分)
  • 【伊予鉄】新型車両7000系甲種輸送後にキハ54で輸送(11月2日13時10分)
  • 【地鉄】「稲荷町車庫撮影会with7018」開催(11月2日13時08分)
  • 【上毛】700型711編成故障による800型811編成使用の救援列車運転(11月2日8時55分)
  • 【東臨】りんかい線の70-000形Z9編成70-098が廃車陸送(11月2日8時46分)
  • 【阿里山】阿里山林業鉄道のSPC28が陸送(11月1日23時40分)
  • 【東武】SL大樹号に社旗を掲出(202511)(11月1日22時42分)
  • 【京王】デヤ901+クヤ911+サヤ912+デヤ902が高幡不動へ臨時回送(11月1日22時39分)
  • 【地鉄】「ちてつ電車フェスティバル2025」開催(11月1日22時36分)
  • 【SRT】24系などを活用したダム臨が運行開始(2025)(11月1日22時21分)
  • 【伊予鉄】7000系甲種輸送7303F+7304F近車出場甲種(11月1日22時20分)
  • 【上信】上信電鉄創立130周年記念企画「ハロウィンコスプレ列車」乗車ツアーが催行(11月1日19時42分)
  • 【台鉄】R225[彰]+PBK+莒光号客車3両+R224[彰]が送り込みのため回送(11月1日19時41分)
  • 【近鉄】きんてつ鉄道まつり2025「楽」 乗車体験ツアー(11月1日19時01分)
  • 【大阪メトロ】30000A系32655Fが、谷町線仕様の姿で大日検車場で留置中(11月1日18時36分)
  • 【山陽】「山陽 鉄道フェスティバル2025」開催(11月1日18時33分)
  • 【京王】新型車両2000系2701Fが初の本線試運転を実施(11月1日18時24分)
  • 【地鉄】7000形7018号が不二越・上滝線経由でDL-2に牽引され回送(11月1日17時38分)
  • 【能勢電】「『星のカービィ×阪急電車』のせでん号」によるイベント列車運行(11月1日17時27分)
  • 【近鉄】6422系Mi31が機器更新中(11月1日15時28分)
  • 【近鉄】1A01とAG29つないで試運転実施(10月31日22時40分)
  • 【東武】SL大樹へ「ハロウィン」ヘッドマークを取り付け(10月31日22時38分)
  • 【三岐】ED301形ED301全般検査出場試運転(10月31日22時16分)
  • 【京急】【京成】「京急電鉄と京成電鉄との共同検討に関する合意書締結」を発表(10月31日22時15分)
  • 【小田急】3000形3251F(3251×6)全般検査明け試運転(10月31日16時52分)
  • 【近鉄】レストラン列車「Les Saveurs 志摩(レ・サヴール・しま)」 2026年秋運行開始を発表(10月31日14時20分)
  • 【近鉄】1233系VE46が営業運転に復帰(10月31日12時31分)
  • 【遠鉄】鉄道むすめ「小松ななこ」誕生日記念ヘッドマークを取り付けて運行開始(10月31日12時12分)
  • 【西武】4000系4007F武蔵丘車両検修場出場試運転(202510)(10月31日12時10分)
  • 【東武】8000系8172F 廃車回送(10月30日21時40分)
  • 【京成】8800形8812編成が塗装変更を終えて試運転(10月30日21時28分)
  • 【熊本市営】新造車の2400形2403号試運転(10月30日21時20分)
  • 【大阪メトロ】22系22656Fが緑木へ回送(10月30日18時10分)
  • 【近鉄】23000系iL03 五位堂検修車庫出場試運転(10月30日16時44分)
  • 【京急】新1000形1445編成 久里浜工場出場前試運転(10月30日15時17分)
  • 【西武】2000系2065F 廃車回送(10月30日15時01分)
  • 【近鉄】2800系 AX11塩浜検修車庫出場試運転(10月30日9時55分)
  • 【東急】9000系9005F(西武7000系)が恩田から長津田へ回送(10月30日9時49分)
  • 【JR西】223系V13編成 網干総合車両所本所出場試運転(202511)(11月6日7時50分)
  • 【JR西】221系NA432編成が下関総合車両所本所出場本線試運転(11月6日7時25分)
  • 【JR九】415系Fk513編成小倉総合車両センター入場(11月6日7時22分)
  • 【相鉄】12000系12106F(12106×10)かしわ台車両センター出場試運転(11月5日23時47分)
  • 【名鉄】2200系2201F舞木検査場出場試運転 (202511)(11月5日23時46分)
  • 【JR海】313系Y113編成が名古屋工場出場試運転(202511)(11月5日22時52分)
  • 【台鉄】E500形E547+E548 東芝府中事業所出場甲種輸送(11月5日20時20分)
  • 【メトロ】13000系13123F 鷺沼工場出場試運転(202511)(11月5日20時16分)
  • 【JR西】N700系K7編成博多総合車両所出場試運転(11月5日18時06分)
  • 【JR東】E531系K425編成郡山総合車両センター出場回送(11月5日17時59分)
  • 【JR東】 E531系K405編成郡山総合車両センター出場回送(11月5日12時10分)
  • 【JR東】E231系A520編成東京総合車両センター出場回送(11月5日8時19分)
  • 【JR九】813系RM005編成小倉総合車両センター入場(11月5日7時31分)
  • 【メトロ】9000系9105F 綾瀬工場出場試運転(202511)(11月5日7時30分画像追加)
  • 【JR西】キハ120形キハ120-204後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送(11月4日21時25分)
  • 【JR東】209系マリC606編成大宮総合車両センター出場回送(11月4日17時05分画像追加)
  • 【JR東】仙石線のE131系800番台センN4編成がJ-TREC新津事業所を出場し試運転(11月4日16時08分)
  • 【京成】3200形6両出場甲種輸送(11月3日15時10分画像追加)
  • 【伊予鉄】7000系甲種輸送7303F+7304F近車出場甲種(11月1日22時20分画像追加)
  • 【JR西】271系HA652編成吹田総合車両所出場回送(10月31日23時17分)
  • 【三岐】ED301形ED301全般検査出場試運転(10月31日22時16分)
  • 【JR西】223系W28編成網干総合車両所本所出場試運転(10月31日20時32分)
  • 【JR西】キハ47-20後藤総合車両所本所出場配給(10月31日12時22分)
  • 【西武】4000系4007F武蔵丘車両検修場出場試運転(202510)(10月31日12時10分)
  • 【JR四】6000系6001編成が多度津工場出場(10月31日7時24分)
  • 【JR四】2700系気動車2763号車が検査を終えて多度津工場出場(10月31日7時21分)
  • 【JR九】813系3100番台RM3108編成小倉総合車両センター出場(10月30日21時13分)
  • 【JR西】271系HA652編成 吹田総合車両所本所出場試運転(10月30日20時31分)
  • 【近鉄】23000系iL03 五位堂検修車庫出場試運転(10月30日16時44分)
  • 【京急】新1000形1445編成 久里浜工場出場前試運転(10月30日15時17分)
  • 【JR貨】EH800-17大宮車両所出場(10月30日10時03分)
  • 【近鉄】2800系 AX11塩浜検修車庫出場試運転(10月30日9時55分)
  • もっと見る 

     今日の1枚(11月6日)

  • WestfalenBahnET.600

    撮影者:Nanohana 撮影日:2024年05月03日 写真拡大

  • 今日の一枚について

     懐かしの1枚(11月6日)

     いいねが多い画像
    Train-Directoty Gallery