みどりがおかさん撮影。東武鉄道50000系の編成表(南栗橋車両管区本所所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。2024年4月30日 13時47分最終更新

東武鉄道50000系の編成表

東武鉄道50000系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。


所属基地別の編成データ

森林公園検修区 南栗橋車両管区本所 

森林公園検修区の編成表

50000系

東武50000系50000型は、2004年に登場した車両で、東武東上線用に製造された通勤型車両です。「人と環境に優しい次世代車両」をコンセプトにした20m級4ドアのアルミニウム合金製(A-Train)の車体に、IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。

50000型

←池袋方
 小川町方→
編成名編成別名備考10号車9号車8号車7号車6号車5号車4号車3号車2号車1号車
51001F51001編成 51001520015300154001550015600157001580015900150001
51002F51002編成 51002520025300254002550025600257002580025900250002
51003F51003編成 51003520035300354003550035600357003580035900350003
51004F51004編成 51004520045300454004550045600457004580045900450004
51005F51005編成 51005520055300554005550055600557005580055900550005
51006F51006編成 51006520065300654006550065600657006580065900650006
51007F51007編成 51007520075300754007550075600757007580075900750007

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

50070型

←池袋方
 小川町方→
編成名編成別名備考10号車9号車8号車7号車6号車5号車4号車3号車2号車1号車
51071F51071編成 51071520715307154071550715607157071580715907150071
51072F51072編成 51072520725307254072550725607257072580725907250072
51073F51073編成 51073520735307354073550735607357073580735907350073
51074F51074編成 51074520745307454074550745607457074580745907450074
51075F51075編成 51075520755307554075550755607557075580755907550075
51076F51076編成 51076520765307654076550765607657076580765907650076
51077F51077編成 51077520775307754077550775607757077580775907750077

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

50090型

←池袋方
 小川町方→
編成名編成別名備考10号車9号車8号車7号車6号車5号車4号車3号車2号車1号車
51091F51091編成 51091520915309154091550915609157091580915909150091
51092F51092編成 51092520925309254092550925609257092580925909250092
51093F51093編成 51093520935309354093550935609357093580935909350093
51094F51094編成 51094520945309454094550945609457094580945909450094
51095F51095編成 51095520955309554095550955609557095580955909550095
51096F51096編成 51096520965309654096550965609657096580965909650096

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。



編成表トップへ戻る

南栗橋車両管区本所の編成表

50000系

東武50000系50000型は、2004年に登場した車両で、東武東上線用に製造された通勤型車両です。「人と環境に優しい次世代車両」をコンセプトにした20m級4ドアのアルミニウム合金製(A-Train)の車体に、IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。

←中央林間方
 南栗橋、久喜方→
編成名編成別名備考10号車9号車8号車7号車6号車5号車4号車3号車2号車1号車
51008F51008編成 51008520085300854008550085600857008580085900850008
51009F51009編成 51009520095300954009550095600957009580095900950009

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

東武鉄道50000系の鉄道ニュース(Topics)

東武鉄道50000系の写真

撮影者:みどりがおか
撮影地:堀切~鐘ケ淵間
撮影者:みどりがおか
撮影地:大袋~北越谷間
撮影者:みどりがおか
撮影地:柳瀬川~志木間
撮影者:みどりがおか
撮影地:柳瀬川~志木間
撮影者:みどりがおか
撮影地:柳瀬川~志木間
撮影者:みどりがおか
撮影地:柳瀬川~志木間
撮影者:みどりがおか
撮影地:柳瀬川~志木間
撮影者:みどりがおか
撮影地:柳瀬川~志木間
撮影者:みどりがおか
撮影地:柳瀬川~志木間
撮影者:みどりがおか
撮影地:柳瀬川~志木間
間違いを指摘する
2024年4月30日 13時47分最終更新