12月16日に、池上線にて1012Fの団臨が運転されました。 詳細は不明です。
追加日:2007年12月16日
12月16日のネタ釜です。 12/10-16分の今週のネタ釜をかもしか氏が 更新...
12月15日から16日にかけて、日立製作所で製造された 東武50070系51073Fの甲種輸送が、下松→熊谷貨...
12月15日と16日に583系仙台車を使用した特急ひばり号が仙台~ 上野間で運転されました。 1...
12月16日から17日にかけて、宮原操~多度津~宮原操であすかを 使用した団体列車が運転されました。
12月15日より、大阪→香住間で「かにカニはまかぜ」が 京都総合運転所のキハ181系7両で運転されて...
冬の写真2007-2008です。 掲載が遅れましたことをお詫び申し上げます。
12月15日から16日にかけて熊谷→新津→会津若松→ 小出→熊谷間で鉄道趣味団体「RSEC」による団体列車...
12月16日に、八郎潟から仙台まで北上線経由で リゾートしらかみのブナ編成を利用した団臨が運転さ...