12月5日に、新津車両製作所で製造されたE233系T36編成が 新津から豊田まで配給輸送されました。 ...
追加日:2007年12月5日
12月19日に、新津車両製作所で製造されたE233系T37編成が 新津から豊田まで配給輸送されました。...
追加日:2007年12月19日
12月22日の23A運用より、E233系ウラ102編成が営業運転を 開始しました。京浜東北線用のE233系とし...
追加日:2007年12月22日
12月23日の23A運用より、E233系ウラ104編成が営業運転を 開始しました。尚、22日営業運転開始のウ...
追加日:2007年12月23日
12月25日に、浦和電車区のE233系ウラ105編成が、 東大宮操→大崎→南浦和の経路で試運転を兼ねて回...
追加日:2007年12月25日
12月20日に、東急車輛で製造されたE233系ウラ105編成の 出場試運転が、逗子→品川→大宮→宇都宮→大...
追加日:2007年12月20日
12月27日に、E655系が東京総合車両センターへ入場し、 TR車を抜いた上で当日中に出場しました。
追加日:2007年12月27日
12月5日に、East-iDことキヤE193系が千葉での検測のため、 高崎→新小岩操間EF65 1105、新小岩操よ...
追加日:2007年12月5日
12月15日に、福島方面より郡山ターミナルまでホキ6両の 配給が行われました。牽引はED75-757でした。
追加日:2007年12月15日
12月12日に、仙台車両センター所属のED75 759が 秋田総合車両センターへ入場のため、配給輸送され...
追加日:2007年12月12日
12月19日に、横浜羽沢~新小岩操間で羽沢工臨が運転されました。 編成は、EF65 1100+ロンチキC編...
追加日:2007年12月19日
12月3日に、田端運転所所属のEF65 1109が、 EF64 36牽引で北長野まで廃車回送されました。 ...
追加日:2007年12月3日
12月19日に、尾久~宇都宮間で宇都宮配給が運転されました。 牽引機は、EF65 1115でした。
追加日:2007年12月19日
12月15日に、品川→横浜羽沢→新鶴見→新小岩操間で、 チキ工臨が運転されました。EF65 1118牽引で、...
追加日:2007年12月15日
12月5日に、尾久→秋田総合車両センター間でEF81 99牽引で EF81 133が配給輸送されました。
追加日:2007年12月5日
大宮総合車両センターに入場中の、川越車両センター所属 埼京線用205系ハエ32編成の10号車である ...
追加日:2007年12月31日
12月30/31日に、新宿→甲府間でかいじ185号が運転されました。 30日の使用編成は幕張車両センター所...
追加日:2007年12月30日
12月14日に、久留里線用のキハ37系1両(キハ37-1002)が EF65 1105牽引で郡山総合車両センターに入...
追加日:2007年12月14日
12月18日に、東京総合車両センターから川越車両センターへ 209系の入場に使用されたクモヤ143-11...
追加日:2007年12月18日